@reform.tamotsu 皆さんはどこのリフォームするならどこにする?🤔✨一緒に働いてくれる仲間募集中🔥プロフィール欄から!#リフォーム #リフォーム工事 #新潟リフォーム #上越リフォーム #リフォーム初心者 ♬ ルパン風ファンキーな金管 クラブ系ジャズ - Ponetto
Q. 全くリフォームしたことない人にお勧めするリフォームの場所とか、施工内容を教えてください。
A. トイレは1日あれば器具交換からクロス工事まで終わる。フロアの中が腐ってて、床板変えなきゃいけないとかっていうのがなければ、基本1日で終わりますね。
Q. 結構満足度が高いとか、めっちゃ喜ばれるみたいな場所はどちらになりますかね?
A. キッチンとリビングという部分が多いかなぁ?
Q. 壁の張り替えとかも多いですか?
A. 壁もそうだし、例えば対面キッチンに変えるとか。キッチンのスペースを一体で変えるから、壁紙も床のフロアも変える感じになります。照明も変わるので、やっぱり雰囲気が今までと全然違うし。リビングダイニングがちょっと暗いとか、そういうのが多いので変えたいっていう依頼から始まるかな。
Q. リビングって確かに変えるところ多いですね。
A. 生活様式でどんどん変わっていきますしね。年代年代で子どもだったり、自分たちの生活の仕方やリズムが変わるだけで使いやすくするために交換はしていくだろうしね。
Q. 子ども部屋が使わないことが多くて、巣立った後に壁を取っ払って1個の部屋にしたいなとかあるんですけど…
A. それはできる。図面見て柱の位置とかを確認してからですけど。
Q. 皆さんはご自宅のリフォームされたことあるんですか?
A. 外壁上張りしました。
Q. 外壁も結構やったほうがいいですもんね。
A. 10年から15年経つと、外壁の表面が傷んでくるんでね。
Q. ちょこちょこやっていったほうが最終的にお得になりやすいんですか?「30年放置しました」「ぶっ壊れました」みたいになると…。
A. そうなるとまた外壁の場合はみんな処分費がかかってきたりして、高くなるので。10年15年くらいでやっていっても安全ですね。
投稿日|2024.12.20 動画